オリジナルのtheme(テーマ)を作る07:投稿日時を表示させる
ここではtimeタグを使いますが、timeタグでなくてもいいです。
<time>2016年03月27日 8:00AM</time>
これにテンプレートタグを入れます。
<time><?php echo get_the_date(); ?> <?php the_time(); ?></time>
その他の書き方例
<time><?php the_date('Y/m/d (D)'); ?> <?php the_time(); ?></time>
上記の書き方では、2016/03/27 (日) 3:55 AM という形で表示されます。
Y…4桁年、y…2桁年、m…0を付けた2桁月、d…0を付けた2桁日、D…省略曜日になります。
<?php the_date(); ?>を使用すれば、最新の記事だけ投稿した日を出力します。
一日に何度も投稿する場合は、こちらのほうがスッキリ見えるかもです。
時間の表記は
H…24時間表記で0を付けた2桁時、h…12時間表記で0を付けた2桁時、i…0を付けた2桁分、s…0を付けた2桁秒になります。
出力方法は他にもいろいろとありますが、ひとまずこんなとこで。